赤ちゃんの夜泣き



1.夜泣きとは?

生後半年頃から悩まされることが多いです。
昼間は機嫌が良かったのに、夜になるとぐずって寝てくれない。
熱も無いし顔色も悪くない。

抱っこすると泣き止んでニコニコ
母乳を与えると良く飲む

寝たと思って布団に寝かすとまた泣き始める
そのような状態を毎晩のように繰り返し
翌日は何事も無かったかのようにケロッとしている。


2.どうすれば良いか?

お母さんに原因はありません。
接し方がわるいとか母乳が足りないとか、自分を責め無い事。
何も理由がなくても、夜睡眠が浅くなり目が覚めて夜泣きをするのは、
赤ちゃんにとっては普通のことです。
個人差が大きいので他人と比較して悲観しないこと。

生活リズムを整えましょう。
朝太陽の光を浴びる
夜は暗くする

母乳の場合、添い乳をする方法もあります。

一度完全に起こしてから寝かしつける方法もある。

親が疲れないように、交代するなど、上手に休む工夫をしましょう。
発達成長の一過程です。永遠に続くものではありません。


困った時は漢方薬もあります。
甘麦大棗湯
抑肝散
小建中湯



3.いつもと違う泣き方やあやしても泣き止まないなどは注意が必要


夜泣きと間違えやすい病気
 ・中耳炎:鼻汁、耳管、鼓膜より中の炎症、お風呂は関係ない、鼻汁吸引の重要性

 ・腸重積:乳児に多い、周期的な腹痛(機嫌不良)、嘔吐、顔面蒼白、ぐったり、血便
  原因不明が多いが、腸炎が誘因になることがある、ポリープなど原因があれば原因の治療もする

  小腸が大腸に入り込み締め付けられる、放置すると血行不良で腸が壊死して破れて腹膜炎、敗血症、生命の危険
  診断は特徴的な症状、腹部の触診(ソーセージ)、必要があれば浣腸で血便の確認、超音波
  治療は空気や造影剤による整復、ときに手術


2016.3.24

おひさまこどもクリニック