乳幼児の包茎は正常です2
おひさまこどもクリニック
2023年8月24日12時放送
乳幼児のおちんちんの皮は剥くべきでしょうか?
以下のサイトを参考にしてご説明します。
日本小児外科学会
http://www.jsps.or.jp/archives/sick_type/houkei
東京女子医科大学泌尿器科
http://www.twmu.ac.jp/KC/Urology/disease/child/phimosis/
慶應義塾大学病院泌尿器科
http://kompas.hosp.keio.ac.jp/contents/medical_info/presentation/201106.html
Q1. 包茎とはどんな状態でしょうか?
陰茎を包む皮のことを包皮といいます。陰茎の先端を亀頭といいます。包皮の口が狭いために亀頭を出せないものを真性包茎といい、包皮をめくって亀頭をだせるものを仮性包茎といいます。
こどもの真性包茎は普通に見られるもので、新生児ではほぼ100%,1歳までの乳児では約80%,1歳から5歳の幼児では約60%,小学生では約30%でみられ,思春期以降ではさらに少なくなります.
思春期になると性ホルモンの働きで、亀頭や陰茎が急速に発達成長し、包皮も柔らかく伸びやすくなって、自然に亀頭包皮が露出しやすくなります。
Q2. 乳幼児の包茎は異常ではないということですね?
そのとおりです。例えば、生まれたての赤ちゃんの亀頭が露出している場合、尿道下裂などの先天異常が疑われます。尿道下裂とは尿の出口が亀頭の先端まで届かずその手前に出口が開いている状態です。
Q3. 亀頭包皮には何か役割があるのでしょうか?
非常に重要なポイントです。もともと不要なものなら存在しないはずですよね?生殖活動が必要ない小児期に、包皮は亀頭を保護しています。亀頭の神経は圧迫や痛みを感じる原始的で粗野なものです。一方、包皮には繊細な神経があり、両者がバランスを保つことが、将来の正常な感覚を育てるのに必要と考えられています。
Q4. 清潔にすることは大事ですよね?
清潔は大事ですが、普通にお風呂に入っていれば大丈夫です。おちんちんだけを一生懸命洗う必要はありません。恥垢といって、包皮と亀頭の間に白いカスのような物がたまることがありますが、無理に皮を剥いて洗わないようにしてください。恥垢は亀頭を保護しています。恥垢が貯まることによって、次第に包皮と亀頭の間に隙間ができて剥がれやすくする役割があります。
包皮の出口である包皮輪がきついのに、無理に亀頭を露出させると、狭い包皮輪で陰茎が締め付けられて戻らなくなることがあります。これを嵌頓といいます。放置すると血行不良で組織が壊死することがあり、緊急処置が必要になります。
Q5. どんな時に病院を受診したら良いでしょうか?
毎日おむつを交換するのはお母さんの方が回数が多いために、男の子のことがよく分からず、気になる機会が多いかもしれません。また、健診の指導で、乳児期から包皮を剥く練習をするように言われたり、そのように記載されたパンフレットを配布されたりすることもあり、余計に不安になることもあるようです。
包皮が狭いことが原因で、以下のような症状を繰り返す時は小児科医に相談してください。
・排尿時に包皮が風船のように膨らんで、尿がまっすぐスムーズに出ない。
・亀頭包皮の炎症を繰り返す。
・尿路感染症=膀胱や腎臓に細菌感染を起こして高熱が出ることを繰り返す。
・包皮の嵌頓を繰り返す。
Q6. もし、治療するとしたら、どんなことをするのでしょうか?
軟膏を塗る方法:思春期になると性ホルモンの働きで包皮が柔らかく伸びやすくなると言いましたが、それを人工的に行うために、包皮に毎日ステロイド軟膏を塗ります。包皮が柔らかくなったら徐々に亀頭を露出させます。無理をすると嵌頓してしまいますので、医師の指導を受けて行う必要があります。
手術:全身麻酔をして、環状切開をします。先に述べましたが、包皮には繊細な神経があり、男性の優しさに関係していると考えれられていますので、できるだけ切り取らない方が良いです。アメリカと違って日本では、環状切開をしたおちんちんは目立ちますので、集団生活の中で、コンプレックスやいじめの原因になることもあるようです。包皮が病的に狭いために他に対応法がない症例に限り手術が勧められています。
Q7. おわりに
小児の包茎については、宗教や民族によっても考え方が様々で、医療関係者の間でも、統一した見解がありません。しかし、亀頭包皮は無駄なものではなく大切な働きがあることから、現在の日本では、特別な問題が無い限り放置して良いと考える小児科医・小児外科医・泌尿器科医が多数派である事を知って、保護者の皆様の不安が軽減されれば幸いです。