●下痢の食事療法
下痢の食事療法ほど誤解の多いものはありません。
■誤解その1 : 絶食療法
食べたらすぐに下痢が出るからといって、食べさせないという方法。食物が胃に入ると反射で腸が動き溜まった便が出るだけのことです。食べたものがすぐ便になるわけではありません。絶食が必ずしもおなかの安静になるわけでもありません。こどもは本能に忠実です。消化能力があるときは食べたがります。こどもが元気で空腹感を訴えるなら食べさせてください。油をすべて禁止する必要もありません。下痢の初期から普通に食べさせて構いません。
■誤解その2 : おかゆだけ
胃腸が弱っているので、おかゆだけにするという方法。おかゆが悪いとはいいませんが、それだけでは栄養が足りません。食欲があるかぎり特別な食事制限は不要です。ただし、生ものと冷たいものだけはやめておきましょう。
■誤解その3 : 母乳をやめる・ミルクを薄める
消化不良をおこすからという理由ですが、母乳は下痢の赤ちゃんにもっとも優しくかつ必要なものが全て入った栄養であることが分かっています。ミルクは母乳にはかないませんが、母乳を真似て作られていますので、薄める必要はありません。離乳食もやめる必要はありません。ただし、初めて与えたミルクや食品が原因と思われる場合は別です。
■正しい水分の摂り方(乳児以外)
尿がいつもの半分以下なら水分が不足していますので、以下の方法で充分に与えてください。尿があまり出ていない状態(1日1〜2回しか出ていない、または、最後の尿から半日以上出ていない場合)で元気が無ければ点滴が必要かもしれません。
【水分の種類】軽症の下痢なら、市販のスポーツドリンクが手軽です。ただし、銘柄によって成分が極端に違い、薄くて使えないものもあります。理想の成分はウイルス腸炎の便で失われる塩分
Na 60mEq/l、 K 40mEq/l、 Cl 50mEq/lですので、これに近い製品を選んでください(製品名は書けません(^^;。医療機関ではこの経口補液の素を処方することもできます。
【飲ませ方】水分は、室温にしてまたは少し暖めて飲ませてください。嘔吐がなければ飲みたいだけ自由に飲ませてください。嘔吐がある場合、スプーン1杯ずつを1分おきに与えて、嘔吐が止まるのを待ちます。嘔吐がなくなったら自由に飲ませてください。
おひさまこどもクリニック