熱中症と水分補給と虫歯


毎日暑い日が続いくと熱中症が心配です。
熱中症予防には水分補給、水分補給といえば、スポーツドリンクを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?
今回は水分補給について、お話しします。


1.熱中症とは?
高温多湿の環境で大量の発汗により、急激に水分と塩分が失われ、体の熱がこもってしまう状態です。

2.熱中症が疑われたら
初期症状はなんとなく気分が悪い、ボーッとする、筋肉がつるなどです。すぐに涼しい場所に移動して体を冷やしながら水分補給をします。しばらく様子を見て改善しないときは、直ちに医療機関を受診してください。
頭痛・吐き気・失神などは中等症の症状ですのですぐに医療機関受診をお勧めします。


3.予防には水分補給ですね?
はい、喉が渇いてから水分を取るのでは遅い場合もあります。運動前に水分補給、運動中もこまめに定期的に水分補給をお勧めします。


4.スポーツにはスポーツドリンクですよね?
いいえ、そのような誤解が別の問題を起こすことになります。

熱中症予防8ヶ条というのがあります。 1. 知って防ごう熱中症、2. 暑いとき、無理な運動は事故のもと、3. 急な暑さは要注意、4. 失った水と塩分を取り戻そう、5. 体重で知ろう健康と汗の量、6. 薄着ルックでさわやかに、7. 体調不良は事故のもと、8. あわてるな、されど急ごう救急処置

ポイントは、急激に失われた水分と塩分です。糖分ではありません。

しかし、スポーツドリンクには水分と塩分だけでなく、500mlあたり30g前後の糖分が入っています。角砂糖8個分、細いスティックシュガー10本分に相当します。普通、コーヒーにはどれだけ入れますかね?アイスコーヒーに入れるガムシロップは角砂糖3個分程度です。


5.スポーツドリンクは砂糖が問題ということですね?
はい、糖分の取りすぎは健康に良くないことは皆さん、よくご存じでのことでしょう。

しかし、実は、もっと悪いことがあるのです。
それはpHです。歯の表面のエナメル質は硬くて丈夫ですが、酸に弱いのです。
pHが低いほど、つまり、口の中が酸性になる程、歯の表面の硬いエナメル質が溶けやすくなります。pH5.5以下で歯が溶け始めますが、スポーツドリンクのpHは3.5です。食酢が3ですからかなり低いですね。

その他では、砂糖の入っていないお茶などを除き、ほとんどの清涼飲料水はpHが低いです。果汁100%で3-4、乳酸菌飲料も同様、コーラはpH2.2-3です。
アルカリイオン飲料と書いてあっても酸性です。


6.でも、こまめに水分補給は必要ですよね?
はい、そうですね。
飲み物や食べ物が口に入ると、必ず口の中は酸性になります。そのたびに歯は少しずつ溶けますが、数時間かけて中性にもどり、唾液の働きで歯が修復されます。ダラダラ飲みやダラダラ食べは、口の中がずっと酸性が続くので、歯は溶け続けるばかりです。
歯にとっては、 こまめに水分補給は水が一番です。


7.正しい水分補給とは?
日頃健康で食事を普通にとっている人が、普通に汗をかく場合、水だけで十分です。 通常の食事には十分な塩分が入っています。
普段よりも多量の発汗がある場合は、塩分も一緒に取るのが良いです。八幡製鉄所には冷水器と梅干が置いてありました。
家庭では、朝の味噌汁をしっかり飲むことも大事ですね。

嘔吐下痢症で、一時的に食事が取れないときの、応急処置としての経口補水液と、日常健康なときの水分補給は明確に区別して欲しいですね。元気なこどもは水を飲みましょう。


2016.7.28

おひさまこどもクリニック